注文住宅で失敗しない秘密を公開中です
一戸建てを一から建てる場合の相場について
一戸建てを建て売りで購入するのではなく、注文住宅を一から建てる場合には様々な費用が掛かるのですが、およそどれくらいの価格になるのでしょうか。
一戸建ての相場について
戸建て住宅を一から建てる場合の価格については、公益社団法人の指定流通機構にある地域別市場動向において紹介されており、平成27年度の最新情報について知ることができます。この市場動向は各地区ごとの平均的な費用について紹介されており、購入に際してはおよその目安を確認することができます。
まず中部地方の7県を管轄している中部圏不動産流通機構では、富山県で2,315万円、石川県では2,346万円、福井県では2,526万円、岐阜県では1,970万円、静岡県では2,338万円、愛知県では2,848万円、三重県では2,056万円がそれぞれで平均的な価格とされています。
続いて近畿地方の2府4県を管轄している近畿圏不動産流通機構の最新情報では、近畿圏全体の平均価格は平成27年度11月の時点で2,264万円とされています。
細かな地域別では大阪府で2,287万円、兵庫県では2,479万円、京都府では2,471万円、奈良県では1,667万円、滋賀県では1,765万円、和歌山県では1,158万円です。
続いて西日本方面を広く管轄する西日本不動産流通機構では、鳥取県で1,268万円、岡山県では1,618万円、島根県では1,241万円、広島県では1,983万円、山口県では1,409万円などと紹介されています。
またそれ以外でも各地の不動産業者や団体ごとに公表されている平均費用もあり、首都圏ついては全体的な平均で3,213万円とされています。
地区ごとの細かな費用については東京23区内で5,276万円、東京市部では3,908万円、神奈川県では3,773万円、埼玉県では3,069万円、千葉県では2,873万円、茨城県2,333万円では、群馬県では2,201万円、栃木県では2,276万円とされています。
相場はその時々で変動する
ただこうした戸建住宅の相場についてはその時々で変動する事になり、上記の価格については必ずしも当てはまる訳ではありません。特に近年では価格が下落する傾向があり、こうした流れが生じる要因としては需給のバランスが大きく関係しています。
全国的に見た時に住宅購入者は増加する傾向もあるのですが、消費マインドが改善するまでには至ってはおらず、また地区ごとに個別に見るとそれぞれで事情が大きく異なります。
特に東京都近郊の千葉県や埼玉県では戸建住宅の価格下落が顕著で、投げ売りしているような状況があるのですが、これは販売が落ちており需要を超える供給がある事が要因として挙げられます。
ただその一方で私たち消費者からすれば価格下落は非常にありがたいもので、加えて住宅ローン関連金利で10年国債の利回りはここ数年で一層を下落していますので、このあたりの様子も踏まえ今が一番の買いの時期を迎えています。
これは2015年12月にアメリカで利上げが発表された事とも関係性があり、今後の流れとしては短期金利と共に長期金利に対しても上昇圧力が掛かります。
こうしたアメリカの金利上昇は日本の国債にも影響を及ぼすことがありますので、大きなターニングポイントとして住宅ローン金利もまた上昇に転ずる事になりかねません。
当然ながらローン金利の上昇は戸建て住宅を購入する際の費用負担が増える事に繋がりますので、金利の動きを踏まえつつ早めの決断が急がれる時期に差し掛かっています。
さらに価格の変動要素としては2017年4月に予定されている消費税増税や、原材料の値上げに伴う建材の値上げなども大きく関係していますので、特に消費税増税前のタイミングには駆け込み需要で住宅を購入する方が一時的に増加すると考えられています。
一戸建てを立てる場合の費用の内訳
戸建住宅を一から建てる際の相場と関係する所で、費用の内訳も大きく気に掛かる所で、土地代と共に建物の建築するための費用も加わります。一口に建築費と言っても内訳を細かく見ると様々な項目があり、家造りには本体工事費・別途工事費・諸費用の3つの費用が挙げられます。
まず本体工事とは、家としてほぼ完成形に作り上げるために必要になる費用で、より細かく分類すると躯体工事・仕上げ工事・設備工事などの3つの工事が行われます。
まず建物の基礎を作り柱を立てるなど躯体工事が行なわれ、外壁や内装などを整える仕上げ工事を行い、さらに建具や主要設備などの取り付けなど設備工事が行なわれ、いずれの費用も本体工事費に含まれています。
続いて別途工事費とは、水道の引き込みや排水からガスの配管工事や、家の外回りの工事から冷暖房工事などの費用が含まれます。さらに諸経費とは、家屋を建てるにあたり必要となる各種手続きで掛かる費用を指しています。
役所関係では建築確認申請や各種登記から税金などが挙げられ、住宅ローンや建築後に引越しする際の費用なども含まれており、このように一覧にしてみると実に多くの費用が掛かる事が分かります。
ほんのひと手間で費用が数百万円変わる可能性があります
あなたの条件に合った施工会社を見つけるためにも必ず登録すべきです。
タウンライフ家づくり
無料!簡単3分でネット一括依頼!
・全国300社以上の注文住宅会社があなたをサポート!
持ち家計画
約1000社の中から注文住宅会社を比較できる
・最短2分の手続きで無料でカタログ請求ができる!
「タウンライフ家づくり」と「持ち家計画」
この2つに登録しておくと間違いないです。
我が家はほぼ同条件にもかかわらず760万円安くなりました
関連ページ
- ハウスメーカー選びのポイント!格安と大手の違いについて
- ハウスメーカー選びのポイントを格安と大手の違いに焦点をあてて解説しています。
- 建築条件付と建売…どちらが狙い目?
- 建築条件付と建売のどちらが狙い目なのか、比較しながら解説しています。
- 注文住宅の見積書で比較したい項目はどれ?
- 注文住宅の見積書で比較したい項目をお伝えします。
- ハウスメーカーで家を建てる際のデメリットとは?
- ハウスメーカーで家を建てる際のデメリットをご紹介しています。
- 注文住宅をハウスメーカー1社だけに絞るとどうなるの?
- 注文住宅をハウスメーカー1社だけに絞るとどうなるのかお伝えします。
- 注文住宅の交渉で失敗しやすいポイントについて
- 注文住宅の交渉で失敗しやすいポイントと対処法をご紹介しています。
- ハウスメーカーの注文住宅の平均価格について
- ハウスメーカーの注文住宅の平均価格について説明しています。
- 迷ってしまう鉄骨住宅と木造住宅…それぞれを比較!
- 鉄骨住宅と木造住宅の特徴をそれぞれ比較しています。
- 注文住宅で高い見積もりがでたらどうしたらいい?
- 注文住宅で高い見積もりがでたらどうしたらいいのか説明しています。
- 注文住宅を依頼する場合の工務店は何社くらいの見積もりが必要?
- 注文住宅を依頼するとき、何社くらいの工務店から見積もりをとればよいのか説明しています。
- 土地を工務店で直接購入する メリットとは?
- 土地を工務店で直接購入するメリットについて説明しています。
- 都内で20坪の家…住み心地はどんな感じなの?
- 都内で20坪の家の住み心地をご紹介しています。
- 建売と注文住宅をコスト面で選ぶならどちらが得?
- 建売と注文住宅をコスト面で選ぶならどちらがお得なのかご説明しています。
- やっぱり注文?建売住宅購入のデメリットとは
- 建売住宅購入のデメリットを注文住宅と照らし合わせながら説明しています。
- モデルハウスみたいな注文住宅は住みやすいの?
- モデルハウスのような注文住宅は住みやすいのかどうか解説しています。
- 注文住宅を依頼するなら大手と子会社どちらのメリットが大きい?
- 注文住宅を依頼するとき、大手と子会社のどちらの方がメリットが大きいのか説明しています。
- 注文住宅のメーカーにより違う使用材選びのコツ
- 注文住宅のメーカーによって違う使用材選びのコツをご紹介しています。
- 建売最大のデメリット?間取りが変えられない!
- 建売住宅の最大のデメリットは間取りです。その理由を注文住宅の場合と比較しながらお伝えします。
- ネットから依頼する注文住宅は信頼できるの?
- ネットから依頼する注文住宅は信頼できるのか否かについて説明しています。
- 建築業者の決め手は何?ある体験談について
- 建築業者の決め手を体験談に基づいてご紹介しています。
- 住宅を建てるためのプランニングのコツとは
- 住宅を建てるためのプランニングのコツをご紹介しています。
- 建設完了までどれくらい?注文住宅の総時間 について
- 注文住宅が建設完了するまでの総時間をお伝えします。
- 住宅費用のうち内部給排水工事が占める割合とは
- 住宅費用のうち内部給排水工事が占める割合をお伝えします。
- 交渉次第で値切りも?注文住宅の一般的な値引率はどれくらい?
- 交渉次第で値切りができる場合があります。このページでは、注文住宅の一般的な値引率がどれくらいなのかをご紹介しています。
- やるとやらないでは大違い?家購入時の割引テクニックについて
- 家を購入するときに生かせる割引テクニックをご紹介しています。
- 30坪の家を建てるための一般的な金額について
- 30坪の家を建てるための一般的な金額をお伝えしています。
- 家を新築するための費用内訳を理解しておこう!
- 家を新築するときの費用の内訳の読み方をお伝えしています。
- 注文住宅の値引き交渉…本当にできるの?
- 注文住宅の値引き交渉の仕方をご紹介しています。
- 建築条件付きの土地総額が安くなるのはなぜ?
- 建築条件付きの土地総額が安くなる理由をご説明しています。
- 都内で注文住宅を建てる際の相場について
- 都内で注文住宅を建てる際の相場をお伝えしています。
- 都道府県別!注文住宅のための坪単価を網羅!
- 注文住宅の坪単価を都道府県別にご紹介しています。
- 一般的な宅地造成費用の相場とは
- 一般的な宅地造成費用の相場をお伝えしています。
- 工務店選びのポイント?施工面積と坪単価の関係とは
- 施工面積と坪単価の関係をもとに、工務店選びのポイントをお伝えしています。
- 徳島県は狙い目?木造一戸建てを建築する際の坪単価
- 徳島県は木造一戸建てを建築する際の坪単価から考えて狙い目かどうかをお伝えしています。
- 注文住宅の価格決定時に相場を当てにするべきなの?
- 注文住宅の価格を決めるときは相場を当てにするべきなのかどうかについて説明しています。
- 注文住宅メーカーが提示している坪単価は意外といい加減?
- 注文住宅メーカーが提示している坪単価は信用できるものかどうかを説明しています。
- 家を建てる際に考えておきたい坪単価とは何?
- 家を建てる際に考えておきたい坪単価について解説しています。
- 旗竿地なら必要になる外構工事の費用について
- 旗竿地なら必要になる外構工事の費用をお伝えしています。
- 坪単価50万くらいの家はどれくらいのグレードになるの?
- 坪単価50万円くらいの家のグレードがどれくらいなのかお伝えしています。
- 40坪の土地の注文住宅の平均的な総工費について
- 40坪の土地の注文住宅の平均的な総工費についてお伝えしています。
- 家のグレードをワンランク上げるにはどれくらい費用が増える?
- 家のグレードをワンランク上げるにはどれくらい費用が増えるのかお伝えしています。
- 地盤改良工事費や外部給排水工事などの諸経費について
- 地盤改良工事費や外部給排水工事などの諸経費についてお伝えしています。
- 家の外部の電気工事に関わる 工事費はどれくらい?
- 家の外部の電気工事に関わる工事費がどれくらいなのかをお伝えしています。
- 60坪で駐車場庭付きの家の費用はどれくらい?
- 60坪で駐車場庭付きの家の費用はどれくらいなのかを説明しています。
- ハウスメーカーは総額2800万程度で収まるの?
- ハウスメーカーは総額2800万程度で収まるか否かについて説明しています。
- 工務店へ一軒家を依頼するならいくら必要になる?
- 工務店へ一軒家を依頼するならいくら必要になるのかお伝えしています。
- 鉄骨と木造…費用で選ぶならどちらがお得?
- 鉄骨と木造は、費用で選ぶならどちらがお得なのかをお伝えしています。
- 東京で注文住宅を建てる際の相場について
- 東京で注文住宅を建てる際の相場をお伝えしています。
- 延べ床面積40坪の注文住宅…いくらで購入できる?
- 延べ床面積40坪の注文住宅はいくらで購入できるのかお伝えしています。